ご挨拶

 このたび、2025 年9 月27 日(土)に岩手県立中央病院大ホールにて開催される第16 回日本医療マネジメント学会岩手県支部学術集会の学術集会長を拝命いたしました、岩手県立久慈病院の遠野千尋と申します。

 本学術集会のテーマは「持続可能な医療提供体制の構築~医療人材の確保と育成が必須~」といたしました。今、医療現場はかつてないほどの変革と困難に直面しています。少子高齢化が進む中で、医療需要は増加の一途をたどる一方、地域によっては医療従事者の確保が極めて困難となり、医療提供体制そのものが危機に瀕しています。

 このような時代において、持続可能な医療を実現するためには、医療人材の「確保」と「育成」が喫緊の課題です。医師・看護師・薬剤師・リハビリスタッフをはじめとした多職種が、それぞれの専門性を活かしつつ、地域のニーズに柔軟に対応できる力を持つことが求められています。また、現場を支える事務職や経営層においても、持続可能性を見据えたマネジメント能力が必要不可欠です。

 本集会では、地域医療の最前線で活躍されている皆さまの実践を共有し、多職種協働の中でいかに人材を育て、活かしていくかを議論します。特別講演には、チーム医療の要として長年人材育成に携わってこられた先生を講師にお迎えし、ご講演いただくこととしております。

 また、医療安全、感染対策、ICT 活用、業務効率化、後継者育成など、日頃の医療マネジメントに関する一般演題も広く募集いたします。優秀な演題については表彰も予定しておりますので、ぜひ多くの皆さまにご応募・ご参加いただき、活発な意見交換の場となることを願っております。

 皆さまとお会いできる学術集会を心より楽しみにしております。

                                                         2025 年5月吉日

                                                         第16 回日本医療マネジメント学会岩手県支部学術集会

                                                        学術集会長 遠野 千尋

                                                        (岩手県立久慈病院院長)